ヒーリングミュージックとは、疲れを解消したり癒しを与えてくれる音楽です。穏やかで静かな音が、心を落ち着かせてくれます。
ここ数年、YouTubeで長時間のヒーリング動画が増えていることから、世界的に人気があるとわかります。
何となくイメージはつきますが、どのような音楽なのか知らない方もたくさんいます。
この記事ではヒーリングミュージックとは何なのかを紹介します。
「癒し」を与えるのがヒーリングミュージックです。テンポはゆっくりで展開・音の数も少なく、聴いている人の心を落ち着かせます。
マッサージなど、リラクゼーション目的のお店でよく使われていますね。
癒し以外にも効果があるといわれています。
YouTubeでよく聴かれているのは、睡眠系のヒーリングミュージックです。優しい楽器の音色が眠気を誘います。
寝付きの悪い人にオススメです。
ヒーリングミュージックにはジャンルがたくさんあり、集中力を高めるための曲もあります。
勉強しながら聴く音楽としてオススメです。
もちろん、誰にでも効果があるわけではありません。ロックを聞くとストレス解消になることもありますし、クラシックを聞くと集中する人もいます。
リラクゼーションやストレス解消は、マッサージをイメージしてみるとわかりやすいですね。
効果とは少し異なりますが、瞑想やヨガのためにヒーリングミュージックを使うこともあります。
瞑想は無音でするものですが、音楽を聴くことで不安を取り除くことができると言われています。自宅でヨガをする際にも音楽を流してみると、癒しの効果がアップします。
ヒーリングミュージックで使う楽器に決まりはありませんが、リラックス効果に期待できる「音の揺らぎ」を重視して作られています。
主に利用されるのは、バイオリンなどの弦楽器。この他、ピアノやハープなどのクラシック系の楽器が多用されます。
最近ではシンセサイザーのパッド系(フォワフォワ~みたいな音)のみで作られたヒーリングミュージックもよく耳するようになりました。
「音の揺らぎ」の中でも、自然音が出す「1/fゆらぎ」はリラックス効果に期待できるとされています。
物理学者の武者利光による研究で、自然界の1/fゆらぎ音を聴くと脳内がα波の状態になり、人間の生体にリラクゼーション効果をもたらすと発表されている
https://ja.wikipedia.org/wiki/1/fゆらぎ
そのため「雨の音」「川のせせらぎ」のような自然音だけの音源もかなり増えました。
焚き火を見ながら音を聴くだけで、不思議と落ち着きます。
音楽とは言えませんが、ヒーリングミュージックに分類されています。
クラシック系の楽器と、自然音を組み合わせたヒーリングミュージックが最近の流行りです。
組み合わせは無限大で、物語を想像させるような音楽もあります。
「ソルフェジオ周波数」とは、心身を整える効果があるといわれています。ヒーリングミュージックでよく見かけるようになりました。
特定の周波数(音の高さ)を強調することで、体に良い影響を与える。効果について科学的な根拠はないようですが、聴いてみて癒しの効果を感じるのなら問題ないでしょう。
YouTubeでは528khzが人気です。
最後に、YouTubeで聴けるオススメのヒーリングミュージックを紹介します。
効果を感じたら、他の曲も聴いてみましょう。新しい発見につながります。
また、僕は企業様にヒーリングミュージックを書き下ろしております。
YouTube用やヨガ教室、ホテルのエントランスやラウンジなど、空間に合わせた作曲も承ります。ご希望でしたらお気軽にご相談ください。
AudiostockでもBGMを販売しております。
僕以外の作曲家も素敵なヒーリングミュージックを提供しているので、調べてみましょう。